男性の装いの中で、小さなバッグって結構選択が難しいと思うんです。
巷のショルダーバッグは変な装飾が付いていたり、服装に無頓着なおじさんが持ってるイメージが強く、そもそも格好良いものが少ない。
クラッチバッグだとちょっとキザな感じが出てしまう。
といった感じで。
そんな中、これは!と思うバッグを見つけたのでご紹介します。
革工房Packさん
以前ダレスバッグの購入記事でご紹介した、大阪の工房さんです。
前回のブログはこちら。よろしければご覧ください。
革工房Pack ミニバック
こちらがそのミニバック。いつものごとく、アート&手づくりバザール(てづバ)で購入しました。
素材
かなり厚みのあるしっかりとしたレザー。オーナーさんによると、今はこの革は欠品しているそう。
硬さで言えばブライドルレザーで有名なグレンロイヤルのトートバッグよりも厚くて硬い印象です。
色は使いやすいキャメル。使い込んでいったときの経年変化が楽しみです。
ディテール
見た目はカッチリとしたブリーフケース、もしくはダレスバッグを小ぶりにしたようなイメージ。
アンティーク調のゴールドの金具が良い雰囲気です。
この金具もかなりしっかりとしているもので、とても開け閉めがしやすい。
背面には薄めのポケット付き。チケットくらいならサッと入れれそうです。
中はこんな感じ。サイズとしては文庫本と携帯、キーケースでちょうど良いくらいのサイズです。
そしてこちらのバッグにはショルダーバッグになるストラップ付き。
子供連れのときなど、肩にかけたい場面に便利です。
コーディネート
こちらのバッグのコーディネートはこちら。
なんだか便利な大きさなので、気がついたら持ってしまいます。フラッとお出かけに便利。
形がシンプルでクラシックなものだからこそ、ジャケパンやコートスタイルに似合います。
まとめ
いかがだったでしょうか。今回は革工房Packさんのミニバッグを紹介しました。
なかなかこのサイズ感でこの雰囲気のカバンは探しても見つからないので、いい買い物をしたな、と思います。
工房には他にもたくさんのカバンがあるので、気になった方はオンラインショップを覗いてみてはいかがでしょうか。
ありがとうございました。