田舎暮らしでクラシック。

30代から始める一生もののワードローブ作り

バーバースタイルのヘアセット 水性ポマードならこれ! Cactus ポマード

今回は、バーバースタイルの必需品、ポマードについて紹介します。

私が実際愛用しているものになりますので、使用感など参考になれば幸いです。

JAMS HAIR

愛知県大府市にあるメンズ専門美容室です。

実際に訪れたことはありませんが、Instagramではパーマスタイルからバーバースタイルまで、様々なヘアスタイルが紹介されています。

HPはこちら。

https://jamzhair.com

 

Cactus Pomade

f:id:yamatama222:20250430125050p:image

カクタスポマードと読みます。JAMS HAIRさんがオリジナルで展開しているもののようです。

こちらのポマードを知ったのは、いきつけのバーバーショップなんですが、香りが強いものが苦手で、と伝えると、これいいですよ、とおすすめされました。

つけていただくと、確かにほのかな香りで良いな、となったので購入にいたりました。

 

見た目

f:id:yamatama222:20250616151150j:image

f:id:yamatama222:20250616151557j:image

緑色です。結構インパクトがありますよね。

明るいところで撮るともう少し綺麗に見えます。

瓶入りなので、インテリアとしてもおすすめです。(初めのうちだけですが)

使い心地 

少し硬めの仕上がりになります。

香りもほのかに香る爽やかさです。

メンズのポマードあるあるで、マリン系やバニラ系といった、香水か!と思うくらいの強いものが多いですが、これなら仕事でも嫌味なく香ってくれます。

手に取る量

普段手に取る量は親指の指先くらい。そら豆くらいの大きさでしょうか。

少し多いな、と思われるかもしれませんが、

ワックスのようにふんわりさせるのとは目的が違うため、多めの方が結果として仕上がりが良いです。

伸び

伸びはまあまあ。ジェルよりは固めなので、ものすごく良いというわけではありません。

また、伸ばすとすぐに乾き始める感じがします。

(実際に髪に塗布するとそれなりに伸びますので数分の猶予はあります。)

持続性

1日中10時間以上経っても崩れる様子は皆無です。

ポマードなので、一度固まってしまうと強いですね。

強風すぎることもなければ、風に吹かれても大丈夫です。

ただ、汗や雨にはやはり弱い。たくさん汗をかいた時や雨に打たれると流れてしまいます。

これは水性ポマードなら仕方のないところ。私はこのような場面が想定される時は、油性ポマードを使用しています。

使い方

1 ドライヤーで乾かした髪に乾いた手でポマードを撫で付けます。

*必ず乾いた状態で行ってください。濡れた状態だとまとまりがでず、アホ毛のようにぴょんぴょんトサカが立ちます。

2 コームで髪をとかして形を整えます。

*コームは目の粗いものがおすすめです。程よく束感が出ます。

昔ながらのスタイルがお好きなら目の細かいコームでも格好良いと思います。

セットした様子

f:id:yamatama222:20250616151438j:image

f:id:yamatama222:20250616151234j:image
f:id:yamatama222:20250616151432j:image

こちらのポマードでセットした様子です。

仕上がりは油性のものと見分けはつきづらいですが、少し固い雰囲気になります。

余談 ふるさと納税で買える!?

昨年知ったのですが、大府市の返礼品にこちらのポマードがありました。

価格は10,000円。元値が3,000円程度なので返礼率は3割です。

まとめ

いかがだったでしょうか。今回は、私が愛用しているポマードについて紹介しました。

香りもよく、使用感も良い。色々ポマードは試しましたが、現状水性ではこちらが一番満足しています。

ふるさと納税で買える点も良いですね。単品としては高いですが、他の返礼品と合わせて残りの端数調整にも使えます。

ドンキなどでも取り扱いがないので、他と被らないのもいいですね。

 

ぜひ一度、皆さんもポマードにチャレンジしてみてください。クラシックな髪型ってこんなにいいんだ、と思っていただけたら幸いです。

 

以上です。ありがとうございました。