今週のお題「上半期ふりかえり2025」
気がついたら100記事を超えていました。嬉しいです。上半期一番の出来事はこれかもしれませんね笑
よく頑張った、自分!えらいぞ、自分!
さて、冗談は置いておいて、今回は、2025年上半期、買ってよかったものを上位3つ紹介します。
一度やってみたかったんですよね、このベストバイ記事。
ファッションブログの醍醐味って感じで、その人の好みとか、懐具合がわかるというか。
早速いってみましょう
- 【第3位】CONAIR ガーメントスチーマー
- 【第2位】Atelier BERUN ネイビーフレスコタイ
- 【第1位】Kenji Hashimoto ビスポークシューズ
- さて、下半期はどうするか
- まとめ
【第3位】CONAIR ガーメントスチーマー
実は今年1月に購入していたみたいです。
ガーメントスチーマー。
一度記事にしましたが、本当にクリーニングに出す回数が激減しました。
かなり大きくて取り回しには苦労しますが、圧倒的スチーム量で、私の洋服たちをケアしてくれています。
購入のきっかけはベルンの竹内さんのYouTubeなんですよね。いつも勉強させていただいています。
【第2位】Atelier BERUN ネイビーフレスコタイ
春先に購入したベルン竹内さんのところのネクタイ。
ネイビーという使いやすい色味、また裏地もないフレスコ生地のネクタイということで、軽やかさがあり春先にとても重宝しました。
スーツスタイルはもちろん、ジャケパンスタイルにもマッチする懐の深さで、装いのレベルを上げてくれます。
そして映えある第1位は…
【第1位】Kenji Hashimoto ビスポークシューズ
第一位はやはりこちら。
人生初のビスポーク。注文したのは一年前ですが、納品が今年だったので、今年度分にランクイン。
革靴という概念を根底から覆す履き心地は、個人的に衝撃的。
待った甲斐があった、まさしくそんなアイテムです。
さて、下半期はどうするか
2025年下半期がスタートしたわけですが、今後半年はどういうふうにワードローブを積み上げていこうかな、と今はまだ画策中です。
冬にはAtelier BERUNさんを訪れてみたいな、という夢はあるのですが、いかんせんまだまだ計画段階。
そして冬に向けてコートも欲しいな、と思いますし、Kenji Hashimotoさんで2足目のオーダーに着手しようか、
そんなことも色々と頭を巡ります。
とはいえお小遣い制の身。何でもかんでも買える余裕はありません。
少しずつ、すこーしずつ積み立てて、構想を現実にしていきたいものです。
まとめ
いかがだったでしょうか。
今回は今年度ベストバイ3選、ということでランキング形式で紹介しました。
こうやって振り返ってみると、意外と買い物をしていることに気が付きますね。
あーだったなあこーだったなあ、と思い出すこともたくさんありました。
また半年頑張って、下半期のベストバイ報告ができるようにブログも積み上げていきたいな、と思います。
以上です。ありがとうございました。